月の満ち欠けフードセラピー
陰陽五行に沿って、心と体を調えるための講座です。
自然な美しさと健康に輝くあなたのために。
食をとして自然とシンクロできるになります。
心に体に暮らしに。一生役立つアロマの資格
植物の力をあなたの力に。
リラックスにはラベンダー、リフレッシュにはペパーミントやローズマリー・・などはご存知の方も多いことでしょう。でも、「なぜその精油が良いの?」について、理解されている方は少ないかもしれませんね。
アロマテラピーを安全に使いこなすためには2つのポイントがあります。
1つ目は、精油の作用を知ること。
2つ目は、体の仕組みを知ること。
アロマは、その香りと精油が持つ薬理作用を心に体に作用させることを目的としていますので、
精油が持つ薬理作用はもちろん、体の仕組みなど、基本的な解剖生理学を知っておくことも大切なのです。
アロマ・アドバイザーコースでこの2つのポイントをしっかり学ばれることで、
「なぜこの精油が良いの?」の答えがわかるようになってきます。
また、症状の原因を探り、その症状に対して、「どのように心や体に作用させるか」を考えながら、
「的確に精油を選び取る」ことができるようになってくるのです。
このことはアロマテラピーを安全に楽しむための基本です。
基本が身につけば応用自在。
その「知識」は、あなたの暮らしに寄り添う一生ものの宝物。
健康維持・管理はもちろん、体質改善、基礎コスメ、ハウスケア、ナチュラルフレグランスなど、
生活のあらゆるシーンで実践していくことで、「知識」は「知恵」となって
一生あなたの暮らしに寄り添ってくれる「宝物」となっていくことでしょう。
毎日の暮らしに役立てることはもちろん、
アロマを仕事にすることで多くの方にアドバイスをすることも可能ですよ。
植物の力をあなたの力に変えるアロマテラピー。
小さな小瓶にギュッと詰まった、植物の自然本来の香り、
そして、その叡智は、あなたの暮らしがより豊かに、上質なものに変わっていきます。
香りを楽しむだけにとどまらない、
植物の香りが持つ、奥深い世界への学びの扉を開けてみませんか?
オンラインでの受講も可能です。(期間限定)
-
対面を避けたい方
-
外出を避けたい方
-
おうち時間を有効に使いたい方
-
遠方にお住まいの方
-
子育て中の方
など、今だからこその受講方法です。ぜひご活用ください。
※クラフト実習については対面となりますので、あらかじめご了承ください。
こんな方におすすめです
アロマテラピーは全くはじめて。
トロワでは、アロマテラピーについて全く初めての方でも、
安心して学びを続けていただけるように、
精油瓶の開け方や扱い方など、
基本的なことから丁寧にご指導いたします。
また、どんなことでもご質問いただける
レッスンの雰囲気を心がけていますので、
「わからないまま」が無いように、しっかりご指導します。
アロマの上達には
「暮らしの中で実践すること」がとても大切だと考えていますが、
アドバイザーコースのレッスンでは、
毎回のテーマに沿ったクラフト実習があります。
テキストで学ぶだけでなく、
学んだことをすぐに実践することができますので
初心者の方でも、楽しみながら学びを進めていくことができます。
アロマを何となく使っている。
使い方に不安がある。
すでにアロマに親しんでいるし、
精油の名前もいくつも知ってはいるけれど、
どんなふうに使いこなせば良いのかわからない・・
本当にこの使い方でいいのかな?
体にとって負担がかかってるのでは・・?
クラフトの作り方ってこれでいいのかな?
などの疑問や不安はありませんか?
アロマに親しめば親しむほど、
さまざまな疑問や不安が湧いてきますよね。
ナードのアロマ・アドバイザーに学べば、
「根拠のある精油選び」や「根拠のあるアロマクラフト作り」ができるようになってきますので、
自信を持ってアロマを楽しむことができるようになります。
他協会でアロマを学んだ方にもおすすめです。
薬に頼りすぎない暮らしをしたい。
風邪や感染症予防、花粉対策、肩こり、痛み、かゆみ、切り傷、不眠、
更年期の不定愁訴、むくみ対策、ダイエット・・様々なトラブルに対して、アロマからのアプローチができるようになりたい!とお考えの方に。
どのような時に、どのような精油を、どのようなクラフトで、
どこに作用させたら効果が期待できるかがわかるようになってきます。
あなたやご家族専用の「アロマの薬箱」が作れるようになりますよ!
アロマでナチュラルな暮らしを始めたい
アロマ・アドバイザーでの学びは
健康維持・管理はもちろん、暮らしの全てに活かせるものになっています。
スキンケアのアロマ、ハウスケアのアロマ、調香レッスンなど、盛りだくさんの内容が学べますので、
*ナチュラルコスメ(デルモコスメティック)
*ナチュラルクリーニング
*ナチュラルフレグランス
など、ナチュラルな暮らしを実践したい!という方にピッタリです。
アロマを仕事にしたい。
-
一生使えるアロマの知識をもとに、日々の健康管理の中でアロマテラピーを活かすことができます
-
NARD JAPAN認定 アロマテラピーベイシックコースの講師として活躍することができます
-
アロマショップや医療機関などのお仕事で知識を活用し、適切なアドバイスができるようになります
-
ご自宅やレンタルスペースなどで、オリジナルのアロマ講座を開くことができます。
トロワでのレッスンの特徴
通いやすくて便利な街
最寄駅は沿線屈指のショッピングタウン柏駅。
JR線と東武アーバンパークラインが乗り入れています。
レッスンの前後には、お買い物やお食事などに便利なお店もたくさん。
駅から徒歩10分の自宅マンションがトロワの教室になります。
少人数で和気藹々
教室にご入室いただけるのは最大で5名様まで。
講師が生徒様お一人お一人の理解度をしっかりと把握しながら、レッスンを進めていきます。また、講師と生徒様はもちろん、生徒さん同士のコミュニケーションも取りやすく、和気藹々の雰囲気の中で楽しく学びが進められます。
また、このご時世下、講師は常にマスクをして講座を実施しております。オンライン講座もご用意しておりますので、ご活用ください。
学ぶ目的に沿ったアドバイス
アロマの資格を取得する目的は生徒様お一人お一人違って当たり前。生徒様の目的に沿って、またバックグラウンドやご興味に合わせて、学びを活かせるようなアドバイスをしています。
化学が苦手な方でも安心
講師は化学や数学が大の苦手だった文系出身。講師自身が悩んだところ、わかりにくかったところなどを踏まえて、様々な資料などもご用意しながら丁寧にご指導していきますので、化学が苦手な方も安心してご受講いただけます。
テキストだけにとどまらない幅広い知識が学べる
講師はアロマテラピーの最新情報を得るために、学びを続けています。
また、サトルアロマテラピー、フラワーエッセンスなどのエネルギー療法やマクロビオティックの実践者でもありますので、生徒様のご興味に応じて、アロマの学びを多方面からより深く広く学ことができます。
卒業生の方への特典
せっかくアロマの資格を取るなら、アロマの素晴らしさを多くの人に伝えたい!と、お考えの方もいらっしゃるでしょう。トロワでは、アロマ・アドバイザーをご受講中から、卒業後もご利用いただける特典を2つご用意しています。
① 精油やクラフト基剤、道具類など、アロマの実践には欠かせない材料を
ご受講生と卒業生の方にお安くお分けしています。
② ご卒業から3ヶ月間、テキストの作り方、講座の進め方、ブログ開設の方法など、ワークショップを実施するための方法についてご指導いたします。オンライン可。
*アロマを仕事にしたい!
*お友達を呼んでワークショップを開いてみたい!
そんな思いを形にするサービスです。ぜひご利用ください。
■千葉県松戸市 seiraさん アロマセラピスト
アロマトリートメントを施術する際に、お客さまに説明できるようになりたかったこと。また、自然療法に興味があり、まずはアロマテラピーから学びたいと思ったことから、受講を決めました。
レッスンではアロマテラピーに関してはもちろん、その他の知識についても結びつけながら説明してくださったので、本当に楽しみながら学ぶことができました。
資格取得後は、さらに学びを深め、海外のアロマテラピーやオーガニック化粧品への理解を深めていきたいと思っています。ありがとございました!
■千葉県柏市 R.Tさん 看護師
病院でアロマを取り入れたい、という思いがあり受講を決めました。
とてもわかりやすく楽しい授業に、毎回2時間があっというまでした。
これからはアロマ外来の設立と代替医療としてアロマを導入できる様に、医療の現場でアロマを活かしていきたいと思っています。
また機会があれば、三知代先生の講座を受けたいです。
ありがとうございました!
■東京都足立区 M.Tさん 主婦
本格的にアロマテラピーを学ぶのであればナードジャパンと聞いていたこと、また、以前香りによるカウンセリングを受けた先生から三知代先生をご紹介いただき、トロワでの受講を決めました。
レッスンの内容は深く濃く、でもわかりやすくスッと理解することができました。個人ではなかなか入手しないような、アドバイザーコースで扱う以外の精油もご紹介いただいたり、香りもふんだんに楽しませていただきました。
三知代先生のお話にはいつも広がりがあり、マクロビティックや宇宙の真理などのお話など、レッスンは毎回ワクワクの気持ちで楽しむことができました。
資格取得後は子育てママさんたちを集めてアロマの楽しさを知っていただくお茶会などを開催していきたいと思います。
アロマに限らず、ママたちが心も体も幸せでいられる方法やそのコツなどについて気づいていただけるような集まりになればと思っています。
■千葉県柏市 S.Oさん 主婦
精油でお手当ができると知って、もっと詳しく学びたいと思ったことが受講のきっかけです。
オンラインでの受講でしたが、私の都合に合わせてカリキュラムを組んでいただいて本当にありがとうございました。
こんなに最短で、学びの濃い時間を過ごすことができて、和私の生活の質がぐんと上がり、本当に感謝しかないです。
クラフト実習の時に先生にお会いする時、毎回明るい笑顔に癒されました、それだけでも価値のある時間でした!
今後は家庭の救急箱とし身近な家族のケアをしながら、経験値を上げ、ゆくゆくはたくさんの方に精油の素晴らしさをクラフト作り(ワークショップ)などで伝えていきたいです。
卒業生からのご感想
カリキュラム
アロマの基礎がしっかり学べる
14レッスン+試験対策
*ナードのアロマ・アドバイザーコースは、精油を安全に、そして目的に対して精油を効果的に使えるようになることを目的としています。
*40種類の精油、植物油(キャリアオイル)6種類、ハーブウォーター6種類についてその特性や使い方を様々なテーマで学ぶことができます。
*協会指定のテキストは全12レッスンですが、
トロワではレッスン1「アロマテラピーの基礎」と、
レッスン2「精油の化学」については、しっかりと理解していただくために、
2回に分けて実施、試験対策も実施しますので、全15回のレッスンとなります。
*1レッスンの所要時間は約2時間(オンラインの場合約1.5時間)
*資格試験もトロワで受けていただきますので、安心して試験に臨んでいただくことができます。
レッスン内容
第1回
Lesson1 アロマテラピーと精油の基礎 〜香りから広がる豊かな世界〜
1:アロマテラピーとは
2:精油の基礎
第2回
Lesson1 アロマテラピーと精油の基礎 〜香りから広がる豊かな世界〜
3:精油を学ぶ
4:精油が体に与える影響
5:実習 ルームコロン
■精油を学ぶ
ペパーミント/ラベンダー・アングスティフォリア/レモン/オレンジ・スイート
第3回
Lesson2 精油の化学の基礎 〜アロマテラピーのミクロの世界〜
1:植物とヒトの関わり
2:精油の化学の基礎
第4回
Lesson2 精油の化学の基礎 〜アロマテラピーのミクロの世界〜
2:精油の化学の基礎
3:精油を学ぶ
4:実習 クリーム
■精油を学ぶ
サイプレス/ジュニパー/フランキンセンス
ミルラ/ティートゥリー
第5回
Lesson3 アロマでスキンケア 〜美しいお肌のために〜
1:皮膚についての基礎知識
2:美しいお肌のためにできること
3:精油を学ぶ
4:実習 美容オイル
■精油を学ぶ
パルマローザ/ホーウッド/ゼラニウム・エジプト/ラベンダー・スピカ/カモマイル・ジャーマン/カモマイル・ローマン
第6回
Lesson4 アロマでスキンケア2 〜ハーブウォーターでサラリと美肌〜
1:ハーブウォーター
2:化粧品とは
3:ハーブウォーターを学ぶ
4:実習 ハーブウォーターの化粧水
5:ヒトが芳香植物を利用してきた歴史
■ハーブウォーターを学ぶ
カモマイル・ジャーマンウォーター
ラベンダーウォーター/ローズウォーター
ティートゥリーウォーター
レモングラスウォーター
ペパーミントウォーター
第7回
Lesson5 アロマバスでリラックス 〜1日の終わりを心地よく〜
1:リラックスするとは〜神経の基本:自律神経を中心に〜
2:沐浴でリラックス
3:精油を学ぶ
4:実習 アロマバスオイル
5:安全なアロマテラピー実践のために
■精油を学ぶ
イランイラン/プチグレン/ベルガモット
マジョラム
第8回
Lesson6 精油の調香 〜オリジナルの自然香水で素敵に香る〜
1:嗅覚
2:香りの基礎知識と調香のヒント
3:調香
4:精油を学ぶ
5:実習 オードトワレ
■精油を学ぶ
ローズ/ネロリ/ジャスミン/パチュリー
サンダルウッド
第9回
Lesson7 毎日を元気に過ごすために 〜風邪やインフルエンザの予防〜
1:風邪、インフルエンザから身を守る
2:風邪、インフルエンザに対するアロマテラピー
精油を学ぶ
3:実習 風邪予防と改善のためのジェル
■精油を学ぶ
ユーカリ・ラディアタ/ラヴィンツァラ
ローズマリー・シネオール
ローレル・ブラックスプルース
第10回
Lesson8 アロマトリートメント 〜やさしい香りと心地よいタッチで癒される〜
1:アロマトリートメント
2:ストレスケアとしてのアロマトリートメント
3:キャリアとしての植物油
4:植物油を学ぶ
5:実習 トリートメントオイル
■植物油を学ぶ
ホホバオイル/ファーナスオイル/
アルガンオイル/カロフィラムオイル
第11回
Lesson9 スムーズに動ける体になろう 〜痛み・炎症へのアプローチ〜
1:痛み・炎症は身体からのサイン
2:メタボリックシンドローム
3:痛みや炎症に対するアロマテラピー
精油を学ぶ
4:実習 痛み・炎症緩和クリーム
■精油を学ぶ
ユーカリ・レモン/レモングラス/リトセア
バジル/ウインター・グリーン
第12回
Lesson10 体質改善のための精油 〜心身のバランスを整えて〜
1:体質と体質診断
2:体質診断を精油の選択にいかす
3:精油と芳香性分類(精油を学ぶ)
4:実習 体質改善に役立てるブレンドオイル/痩身のためのブレンドオイル(参考実習)
■精油を学ぶ
ロースマリー・カンファー/ヘリクリサム
第13回
Lesson11 抗菌アロマテラピー 〜精油の抗菌作用で生活環境を整える〜
1:身の回りの微生物
2:微生物の繁殖を抑制する精油(精油を学ぶ)
3:ハウスケア:家庭での活用方法を考える
4:実習 てごね石鹸と抗菌スプレー
■精油を学ぶ
オレガノ/クローブ/シナモン・カッシア
第14回
Lesson12 女性のためのアロマテラピー 〜妊娠・月経トラブル・更年期〜
1:女性ホルモンと身体のはたらき
2:ストレス
3:月経トラブル・更年期に役立つ精油
4:妊娠時の精油利用について
5:実習 ブレンドオイル(月経トラブルや更年期用)
■精油を学ぶ
クラリーセージ/サンダルウッド
第15回
試験対策レッスン
・レッスン全体の復習
・模擬試験
・質疑応答
ご受講に際して
受講スタイル
以下の3つの方法からお選びいただけます。
① 通学・定期コース
② 通学・フリーレッスンコース
③ オンラインレッスン(期間限定)
オンラインでご受講いただくことができます。ただし「実習」については、12クラフト分を対面にて実施いたします。
→実習を受けていただくことは受験資格を得るための必須項目となります
受講期間
受講開始後、1ヶ月以上1年以内
・全レッスン(15回)終了、認定試験合格、アドバイザー認定登録までを終了することになります。
※試験に不合格の場合は猶予があります。
※特別な理由がある場合には考慮できますのでご安心ください。
受講料
受講料
① 受講料:150,000万円(分割可能です。ご相談ください)
② 実技教材費:13,200円
③ テキスト代:26,400円
④ 受験料:6,600円
⑤ NARD JAPAN入会金:12,100円
⑥ アドバイザー登録認定料:6,600円